神戸新聞NEXT | 川西市議選 立候補者の政策 | <立候補者の政策>北野 紀子氏(59)共産・現職

川西市議選 立候補者の政策

<立候補者の政策>北野 紀子氏(59)共産・現職

〈1〉あなたが最初に議員を志したきっかけや、今回の選挙に立候補する理由を教えて下さい。また、これまで川西市議会でどのような活動に取り組み、どんな実績がありますか。

 市の職員組合員だったこともあり、賃金引き上げなど要求実現に向け取り組んできました。その経験を活かし市民の身近な声を市政に届け実現させたいという思いで議員を志しました。子どもの医療費無料化や中学校給食、医療的ケアの必要な子どもへの看護師配置など実現しました。

〈2〉越田市政の4年間を評価すると、100点満点で何点ですか。

 50点

(理由)パブリックコメントで市民の意見を聞いても反映させない。

〈3〉市の財政課題に対する取り組みをどう評価しますか。また、健全化を推し進めるための方策について、あなたの考えを述べてください。

 住宅や商店のリフォーム助成制度、中小企業・小規模事業者の振興、自然、再生可能エネルギーの普及で雇用の確保や地域経済活性化に向け取り組む。子育て、福祉施策に財源を投入し安心して暮らせるまちにすることが消費喚起と人口流入につながり税収増になる。

〈4〉人口減少の時代にあって、川西市に求められる具体的な針路を提案してください。

 子育て若者世代に選んでもらえる施策展開で選んでもらえるまちづくりを進める

続きを見る

川西市議選 立候補者の政策

特集