神戸新聞NEXT | 川西市議選 立候補者の政策 | <立候補者の政策>川北 将氏(40)無所属・新人

川西市議選 立候補者の政策

<立候補者の政策>川北 将氏(40)無所属・新人

〈1〉あなたが最初に議員を志したきっかけや、今回の選挙に立候補する理由を教えて下さい。また、どんな理念や姿勢を大切にして、市議会でどのような役割を果たそうと考えていますか。

 「このかわにしをより豊かにしていきたい」その想いです。

現場を「見る」

市民の皆さまの話を「聴く」

そして「実行する」

モノづくりで培った経験を活かし、市民の皆さまの声をカタチにしていきます。

議会においてもPDCAのサイクルを回し、市政のチェック機能とより良い提案ができる政治を目指します。

〈2〉越田市政の4年間を評価すると、100点満点で何点ですか。

 75点

(理由)新型コロナウイルス感染症の蔓延で思うように活動が進まなかった面があると思います。

〈3〉市の財政課題に対する取り組みをどう評価しますか。また、健全化を推し進めるための方策について、あなたの考えを述べてください。

 財政健全化に向けた事業再検証は継続すべきだと考えます。

〈4〉人口減少の時代にあって、川西市に求められる具体的な針路を提案してください。

 人口減少の時代に持続可能なまちづくりは必要だが、子育て支援と地域交通支援をミックスさせて、子育てしやすい街としての魅力をあげていかなければならないと思います。

続きを見る

川西市議選 立候補者の政策

特集