連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

記事特集

  • 印刷
西灘小学校の合唱団=2013年1月17日、西神戸センター街
拡大
西灘小学校の合唱団=2013年1月17日、西神戸センター街
「NaNa5931」(七ケ浜国際村提供)
拡大
「NaNa5931」(七ケ浜国際村提供)

 阪神・淡路大震災で約8割の店舗が全半壊した神戸市長田区二葉町4の西神戸センター街で17日、震災復興フリーライブ「ONE HEART(ワンハート)」が開かれる。地元商店主らが復興を後押ししようと始め、10回目。阪神タイガースの和田豊監督が初めて駆けつけ、東日本大震災の被災地からもゲストが参加する。(上田勇紀)

 商店主でつくる西神戸センター街親交会が2005年から毎年1月に開いてきた。10回の節目を迎え、同センター街での開催は最後の見込み。来年以降については今後検討する。

 今回のテーマは「災害に負けない心」と「平和」。趣旨に賛同したゲストが無償で参加する。17日午後5時半に始まり、アーケード下の特設ステージから和田監督があいさつ。同46分に黙とうを行う。その後、午後8時半までライブがある。

 東日本大震災で被災した宮城県七ケ浜町の小中高校生らで結成したミュージカルグループ「NaNa5931」は、ボランティアらへの感謝を伝える歌を合唱。広島出身で祖父母が原爆で被爆した女性歌手Metis(メティス)さん、神戸発の地域活性化アイドル「KOBerrieS♪(コウベリーズ)」、神戸市立西灘小学校(同市灘区)の合唱団も歌声を披露する。

 長田区出身で、当初からライブを支えてきた東京の音楽プロダクション社長、田中雅久さん(40)は「震災から立ち上がった姿を全国に見てもらいたい。長田を離れた人が、また戻ろうと思えるようなライブにしたい」と意気込む。

 無料。西神戸センター街親交会TEL078・611・0294

2014/1/11
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ