連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

記事特集

  • 印刷
震災復興支援ライブで熱唱する平松愛理さん=新神戸オリエンタル劇場(撮影・後藤亮平)
拡大
震災復興支援ライブで熱唱する平松愛理さん=新神戸オリエンタル劇場(撮影・後藤亮平)

 神戸市須磨区出身のシンガー・ソングライター平松愛理さんが17日、阪神・淡路大震災復興支援ライブを、新神戸オリエンタル劇場(同市中央区)で開いた。「声」をテーマにしたステージで「声が織りなすハーモニーの力を届け、あすへの希望、夢をつなげよう」と呼び掛け、観客約650人と一体になって熱唱した。

 平松さんは震災で実家が全壊し、アマチュア時代のバンド仲間を亡くした。1997年から毎年、神戸で開く支援ライブの収益金を震災遺児らの支援施設「神戸レインボーハウス」(同市東灘区)に寄付している。

 震災を経験していない若い音楽ファンが増えていることから、記憶を次世代に継承していこうと、昨年初めて地元出身の若手アーティストを招いた。今年も、アカペラグループなど若手4組が平松さんと一緒に歌った。

 後半は平松さんが代表曲「部屋とYシャツと私」や復興支援曲「美し都~がんばろや We love KOBE」を披露。ステージから「あの日、天国へ行かなければならなかったたくさんの人に思いを届けよう」と語り掛けた。(吉本晃司)

2014/1/17
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 36℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ