兵庫県三木市内の洋菓子店、和菓子店を紹介します。
■旬の果物存分に楽しむ
旬のデコポンを見定め、果物店の店主亀尾泰昭さん(54)が1房ずつ包丁で薄皮をむいていく。「皮のえぐみがなくなり、果肉本来の甘みが楽しめる」。デコポンは細かく刻まれると、そのままゼリーに早変わりした。
もっと果物を食べてもらいたい-。誕生のきっかけは果物店主としての熱い思いからだった。「果物の皮をむいて食べることが手間だと敬遠する社会の流れがあった」と亀尾さん。カットフルーツはすぐに酸化してしまう。試行錯誤する中でゼリーにたどり着いた。
メロン嫌いの子どもがゼリーを機に食べられるようになり、誕生日に特注のメロンゼリーを依頼されたことがあったという。「僕らとしてはうれしいことですよね」と亀尾さんは照れながらほほ笑む。
旬ごとに変わるフレッシュな果物を存分に楽しめる逸品。しっかりとビタミン補給し、気力も体力も満たされそうだ。(篠原拓真)
【メモ】デコポンのフルーツゼリーは430円。グレープフルーツ(390円)やパイナップル&オレンジ(390円)もお薦め。店内には自家製ジャム(540円)もあり、さまざまな形でフルーツを楽しめる。午前9時~午後7時。休みは元日のみ。三木市大村602の1 TEL0794・82・0734
【バックナンバー】
(16)ピスタチオロールケーキ リュバンブル
(15)いちご大福 栄太楼
(14)丁稚羊羹 花月堂
(13)アイスもなか 竹乃湯温泉
(12)シュトーレン ハーブ工房みきヴェルデ
(11)珈琲ゼリー 珈琲の店ぶれんど
(10)どら焼き 福屋
(9)クッション お菓子の工房NAOE
(8)マフィン カフェ碧
(7)かしわ餅 御菓子司一心堂
(6)ぶどうのクレープ包みパフェ RUcafe(ルーカフェ)
(5)プレミアムプリン おうちごはんcafeそらまめ
(4)ケーキ屋さんの贅沢かき氷 cafe&dining善
(3)わらび餅食べ比べSET 黒本わらび餅葵庵
(2)ふわとろチーズプリン お菓子工房Alice
(1)巻カステラ 和洋御菓子司 明月堂

-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木中学スポーツ
-
三木北播スポーツ野球
-
三木
-
北播三木
-
三木中学スポーツ中学総体
-
三木北播
-
三木
-
三木
-
三木教育
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木医療
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木北播
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政#インスタ
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
東播三木三田
-
三木
-
三木防災地方行政
-
三木
-
三木
-
三木教育
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
阪神三木北播丹波
-
三木北播
-
三木
-
三木地方行政
-
三木地方行政
-
三木
-
三木#インスタ
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
北播三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木北播選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木選挙統一地方選北播
-
三木選挙統一地方選
-
北播三木選挙統一地方選
-
三木北播選挙統一地方選
-
三木
-
三木選挙統一地方選
-
三木
-
三木北播但馬
-
三木