1950(昭和25)年に合併して兵庫県加古川市になった旧加古川町の歴史などを紹介する展示会が、同町篠原町のコミュニティースペース「びぃぷらす」で開かれている。作家の三島由紀夫が徴兵検査を受けたとされる加古川町公会堂(現加古川図書館、同市加古川町木村)の創建当初の姿など、写真約50点が並ぶ。16日まで。(斉藤正志)
同市の市民グループ「ぱくぱくパーク」の主催。
同公会堂は35(昭和10)年に建設され、創建時の写真からは、後に三島が徴兵検査を受けた場所とされる松の木が植えられていなかったことが分かる。大集会場など、当時の内部の様子も紹介した。
同町本町にあった映画館「旭クラブ」や昭和20年代の寺家町商店街など、まちの様子を知ることができる貴重な写真がそろう。昭和30~40年代ごろに使われたアイロンや炊飯ジャーなどの新品約20点も集めた。
入場無料。午前9時~午後6時(16日は午後5時まで)。びぃぷらすTEL079・426・1442

-
東播三田北播丹波
-
東播
-
東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播#インスタ
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播かなしきデブ猫ちゃん特集
-
東播
-
東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
明石東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
姫路東播北播西播明石
-
東播
-
東播
-
東播地方行政
-
東播教育
-
東播
-
東播
-
東播教育
-
東播#インスタ
-
東播かなしきデブ猫ちゃん特集
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播地方行政
-
東播教育
-
西播東播
-
東播
-
但馬東播
-
東播
-
東播連載東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播#インスタ
-
東播
-
東播
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
東播
-
東播
-
東播
-
姫路西播東播
-
東播
-
東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播
-
東播囲碁将棋文化
-
東播
-
文化東播
-
東播
-
東播地方行政
-
地方行政姫路東播阪神
-
東播
-
東播
-
東播#インスタ
-
東播地方行政
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播三木三田
-
東播
-
東播
-
東播スポーツ
-
東播
-
東播地方行政
-
東播但馬#インスタ
-
東播
-
東播
-
神戸東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播スポーツ
-
東播地方行政
-
東播