2000年の「第76回東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)」の2区で激闘を演じたいずれも兵庫県出身の神屋伸行さん(43)=西脇工高、駒沢大出=と高橋謙介さん(44)=報徳高、順天堂大出=が、23年ぶりに「23キロのランデブー」を再現する。3月5日、加古川河川敷の加古川みなもロードで開かれる「加古川まつかぜハーフマラソン」にそろってゲストランナーとして出場。あの名勝負以来の並走を披露する。
箱根駅伝の2区は、レース序盤の流れを引き寄せたい各校の思惑もあって、エース級の走者が任せられることが多い。過去に多くの名勝負が繰り広げられたことから「花の2区」とも称される。
00年の箱根駅伝2区では、同着でたすきを受けた神屋さんと高橋さんが、23キロの区間で抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り広げながら、同タイムで3区にたすきを託した。
その後、駒大が往路、復路とも制し、通算11時間3分17秒で総合優勝を果たした。この「対決」は当時大きな話題を呼び、雑誌でも紹介された。
「加古川まつかぜハーフマラソン」は、加古川市出身の神屋さんがコーディネーターを務め、同市内を拠点に活動するランニングクラブ「走遊Lab(ラボ)」などが主催。マラソン初心者でも気軽に参加できる大会として21年秋に始まり、今回で4回目となる。
駒沢大から実業団の日清などに進んだ後、06年に引退し、現在は同ランニングクラブ代表も務める神屋さん。「見通しが良く、走りやすいコース。春の気候も楽しみながら走ってほしい」と参加を呼びかける。
今大会では、ゲストのペースメーカーを兵庫ゆかりの選手に絞り、目玉として高橋さんを招いた。高橋さんは西宮市出身。順天堂大を経て実業団のトヨタ自動車に入社。12年3月に引退した。その後、第2回神戸マラソンでの優勝経験もある。今回は、ハーフマラソンの部で高橋さんがペースメーカーを務め、神屋さんが並走する予定。
神屋さんは「絶対に負けられない緊張感がずっと続くのがきつく、現役の時は二度と(一緒に)走りたくなかった」と苦笑しつつ、「(高橋さんは)市民ランナーの参考になる美しいフォーム。注目してほしい」と話す。
種目は男女別・年齢別ハーフマラソン(21・0975キロ、制限時間3時間)と同クオーターマラソン(約10・5キロ、制限時間2時間)のほか、ファミリーマラソン(2キロ、制限時間無し)の計13部門がある。
参加費はハーフ4500円、クオーター3400円、ファミリーは2人一組で2300円(1人増えるごとに1150円追加)。
申し込みは大会ホームページで受け付ける。13日締め切り。同大会事務局TEL06・4967・9155(平日午前10時~午後6時)

-
東播三田北播丹波
-
東播
-
東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播#インスタ
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播かなしきデブ猫ちゃん特集
-
東播
-
東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
明石東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
姫路東播北播西播明石
-
東播
-
東播
-
東播地方行政
-
東播教育
-
東播
-
東播
-
東播教育
-
東播#インスタ
-
東播かなしきデブ猫ちゃん特集
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播地方行政
-
東播教育
-
西播東播
-
東播
-
但馬東播
-
東播
-
東播連載東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播#インスタ
-
東播
-
東播
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
東播
-
東播
-
東播
-
姫路西播東播
-
東播
-
東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播
-
東播囲碁将棋文化
-
東播
-
文化東播
-
東播
-
東播地方行政
-
地方行政姫路東播阪神
-
東播
-
東播
-
東播#インスタ
-
東播地方行政
-
東播
-
東播
-
東播
-
東播三木三田
-
東播
-
東播
-
東播スポーツ
-
東播
-
東播地方行政
-
東播但馬#インスタ
-
東播
-
東播
-
神戸東播
-
東播地方行政
-
東播
-
東播スポーツ
-
東播地方行政
-
東播