
代表取締役社長
酒井 保幸氏



代表取締役社長
酒井 保幸氏
次の成長へ基盤づくり
―足もとの業績は。
「表面の機能を創造する」をコンセプトに金属表面処理剤および機器、電子材料、自動車用化学製品、工業薬品の4事業を展開しています。
2020年3月期の決算見通しは、主力のめっき液で在庫調整の影響を受けているものの、売り上げ、利益とも前期を上回る数字となりそうです。
ただ、今年から日本でもサービスが本格化する第5世代(5G)移動通信システム向け電子部品の基板用に開発しためっき液の売り上げが20年度下期から本格化する予定で、収益に寄与してくれると期待しています。
―現在注力している分野は。
中長期経営方針として「成長路線の創造」をテーマに挙げ、それを遂行するために「隣接分野、新地域への参入」を図ります。
昨年10月に装飾用めっき液の会社を買収しました。当社の持つ電子部品めっき液の技術に、新たな技術を融合しながら新製品を開発していきます。また、エアコン洗浄剤をはじめとする自動車アフターマーケット向け商品については海外市場の開拓に注力し、従来の中国に加え、東南アジア市場も攻めていこうとしています。
研究開発部門では顧客の使用環境に近い実験環境を用意して、よりスピーディーな商品開発につなげるほか、営業人員を増強することによって販売力の強化にも努めています。
―昨年6月の社長就任から間もなく1年です。
社員には志を持つことの大切さを説くと同時に、今までの仕事だけでなくさらにプラスアルファの仕事に取り組んでほしいと伝えています。そして、私の社長在任中に、次の成長路線へ踏み出すための基盤をしっかりと整えていきたいと考えています。
法人概要
![]() |
石原ケミカル神戸本社 |
所在地 | 〒652-0806 神戸市兵庫区西柳原町5の26 TEL078・651・6784 |
---|---|
創 業 | 1900年 |
事業内容 | 化学製品・工業薬品の製造販売 |
資本金 | 19億8087万円 |
売上高 | 157億5670万円(2019年3期) |
従業員数 | 261人 |
支社・支店・工場 | 東京支店、滋賀工場、神戸工場、タイ駐在員事務所 |
関係会社 | キザイ株式会社、石原化美(上海)商貿有限公司 |
ホームページ | http://www.unicon.co.jp/ |