
学長
藤井 啓吾氏



学長
藤井 啓吾氏
起業家育成へ新コース
―新学長として目指す大学像は。
大学が学生に提供できる価値とは、学生一人一人の将来をより豊かにすること。大きく変化する時代を生き抜く力をつけるため、教職員が総力を挙げて学生をサポートします。一言で言えば、本学の創設者中内㓛から受け継ぐ校是「ネアカ のびのび へこたれず」の精神を持った人材を育成すること。挫折や失敗にくじけず、やり抜く力はどんな時代でも重要です。
―2015年にスタートした「夢の種プロジェクト」について。
「なりたい自分」の「夢の種」を探し、育て、咲かせる、というもので、本学の教育理念を学生・受験生に分かりやすく伝えるためそう名付けました。これを支えるのが、多様な教育プログラムと、4年間続く演習型のクラス・ゼミです。新入生は、3学部横断で編成されたクラスに1年間所属し、企業人との交流やフィールド演習などを通じて将来の夢を探します。2年次からは、学部・学科ごとに編成された専門基礎演習がスタート。後期からの研究演習(ゼミ)に備えます。学生は各クラス・ゼミの担当教員の支援を受け「考える学習型授業」を実践し、スマートフォンを活用した双方向授業や各業界のトップによる講義などで力をつけます。企業や地域と連携する「社会共創プログラム」もその一つ。多くの学生がクラス・ゼミの仲間と40にも及ぶ多様な企画に挑戦しています。こうして育てた夢を咲かせるべく、ゼミの担当教員と就職部が密に連携し、夢の実現をサポートします。
―「起業・事業承継コース」を来年度新設。
現在の起業・ベンチャー型事業承継者育成プログラムを発展させ、起業家や事業の後継者を目指す学生を育てます。学生の起業家マインドを後押しし、社会で求められる優秀な人材輩出につなげたいと考えています。
法人概要
![]() |
流通科学大学のキャンパス |
所在地 | 〒651ー2188 神戸市西区学園西町3の1 TEL078・794・3555(代表) |
---|---|
設 立 | 1988年 |
事業内容 | 4年制大学 |
在学生数 | 3787人(2019年5月1日現在) |
学 部 | 商学部、経済学部、人間社会学部、流通科学研究科(大学院) |
ホームページ | https://www.umds.ac.jp/ |