
代表取締役社長
加藤 之啓氏



代表取締役社長
加藤 之啓氏
変革期の激動を好機に
―創業100年を迎えました。
当社の源流は1920年に神戸に設立された川西機械製作所までさかのぼります。繊維機械、航空機を事業の柱とし、その後分割され、当社の前身・神戸工業が誕生しました。真空管・半導体など新技術の導入、開発を積極的に進め、商標に「TEN」を用いた製品は高い評価を受けました。この「テン」が現在の社名にもつながっています。最高・至上の「天」を意味し「商売は誠実に」「商品は至高無上のものを作ろう」との思いが込められています。この思いは当社の社是「誠は天の道なり」として受け継がれています。いわば世のため人のための精神であり、国連の持続可能な開発目標(SDGs)にも通じる当社のDNAです。
―100年に1度の大変革期にある自動車業界でどう成長を。
自動車事業は、55年の初代クラウンのオートラジオ納入から始まり、常に先進技術を取り入れながらクルマの価値を高める製品を世に送り出してきました。業界は今、「CASE」「MaaS」といった新領域で競争が激化していますが、当社には大きなチャンスでもあります。節目の本年、「VISION2030」を策定しました。2030年に向けて、クルマの価値を高める三つの既存領域「HMI(ディスプレーオーディオなど)」「e―Mobility(電動化も含めた車両制御)」「Connected(通信機器)」をコア事業として発展させます。そして、新領域として人とクルマなどモビリティーのデータを集約・活用し、高付加価値のサービス基盤の提供を推進します。
カーエレクトロニクスメーカーという現状に満足することなく「人とモビリティと社会のインターフェースを創造するモビリティソリューションパートナー」として、未来のモビリティー社会に必要不可欠な企業を目指します。
法人概要
![]() |
デンソーテン本社 |
所在地 | 〒652-8510 神戸市兵庫区御所通1の2の28 TEL078・671・5081 |
---|---|
設 立 | 1972年10月25日 |
従業員数 | 2658人、連結1万437人(2019年3月末現在) |
事業内容 | ディスプレーオーディオ、ハイブリッドシステムの電子制御装置、AIによるタクシー配車システムなどの開発・製造・販売 |
資本金 | 53億円 |
売上高 | 3525億円(18年度、連結) |
支社・支店・工場 | 国内12カ所 |
関連会社 | 国内3社、海外21社 |
ホームページ | https://www.denso-ten.com/jp/ 社長メッセージ動画はこちら https://www.denso-ten.com/jp/company/top_message/ |