
走る理由がある。15日の開催まであと1週間となった第5回神戸マラソン(神戸新聞社など共催)。心臓の病を抱える娘に、体を動かす喜びを伝えようとする母がいる。脚の手術を受けた妻に寄り添い、一緒に完走を目指す夫がいる。「あなたとともに」。思いを胸に、2万人のランナーがそれぞれのスタートラインに立つ。(段 貴則)
娘に体動かす喜び伝えたい
=寺井里美さん(神戸市垂水区)
「いつかこの子たちと一緒に走りたい」
3児の母、寺井里美さん(39)=神戸市垂水区千鳥が丘1=が話すと、そばにいた長女里穂さん(8)が照れくさそうに笑った。
愛知県生まれの寺井さんは結婚を機に神戸に移り住んだ。中学・高校と陸上部出身の寺井さんにならい、里穂さんも2歳からランニング大会に参加する活発な娘だった。ところが5歳の時、里穂さんに心臓の病気が分かる。「感染性心内膜炎」。心臓の弁の部分が細菌に感染する病気で、完治は難しいという。2度の入院で体力が落ち、運動が嫌いになった。
寺井さんも子育てに追われ、走ることから遠ざかっていた。あきらめかけた「娘と一緒に走る夢」。が、寺井さんは昨年秋、約9年ぶりにトレーニングを始める。
「病気に負けてほしくない。頑張れば、できる。まず私がその姿勢を見せたかった」
母の姿に里穂さんにも変化が起こった。タイヤの跳び箱で遊んだり、「バドミントンを習いたい」と口にしたり。そして最近うれしかったのは、12月にあるランニング大会に「ママと出たい」と言ってくれたこと。寺井さんは「本格的なスポーツはもう無理かもと思っていたけど、体もよくなってきた」と目を細める。
初の神戸マラソン。当日、里穂さんは家族と一緒にJR垂水駅近くで母を応援する。
「『走ることは楽しいんだよ』。娘に伝えるため、笑顔で駆け抜けたい」と寺井さん。夢はかなう。その思いでゴールを目指す。
脚の手術受けた妻に寄り添う
=辻圭さん、純子さん(堺市)
今年で結婚30年を迎えた堺市南区の会社役員辻圭さん(58)と、パート従業員純子さん(54)夫妻。節目の年にそろって初出場が決まった。
純子さんは昨年春、ふくらはぎなど脚の静脈がふくれる「下肢静脈瘤(りゅう)」の手術を受けた。半年後、医師から運動を勧められ、ウオーキングや軽いランニングを始めた。
マラソン挑戦は、大会出場経験のある圭さんの影響。「いきなりは無理と思ったんですが、本人の意志が強くて」と笑う圭さん。純子さんも「まさか私がマラソンなんて」とわがことながら驚く。
スポーツ経験はなかったが、徐々に距離を延ばし、今春、10キロ走に参加。1時間2分で完走した。「あと少しで1時間を切れたのに」。完走の喜びとともに悔しさを感じた。
お互い仕事があり、2人そろってのトレーニングは時間が限られるが、純子さんがペースをつかめるよう圭さんが寄り添う。
圭さんは「最後まで妻の伴走をして、何とか時間内に完走させてあげたい」と話す。
2015/11/8神戸マラソン 上位猛追、コスプレランナーは実力派2015/11/25
第6回神戸マラソン 16年11月20日開催2015/11/20
「ぶっつけ本番」宮内3位 神戸マラソン女子2015/11/16
初陣松山ノーリツ悔しい2位 左足つり後半失速2015/11/16
新鋭杉谷神院大夢中のV 女子 2時間42分1秒2015/11/16
藤田、健闘の3位 県勢トップ30キロ以降に6人抜き2015/11/16
マレル失速 連覇逃す2位 神戸マラソン男子2015/11/16
鈴木、大逆転の頂 粘り強く2分差はね返す 2時間18分1秒2015/11/16
第5回神戸マラソン 男子は鈴木忠、女子は杉谷優衣が優勝2015/11/15
神戸マラソン ランナー19人搬送2015/11/15
神戸マラソン 「ありがとう」を胸に ランナー4人駆ける2015/11/15
神戸マラソン 「感謝と友情」テーマに 2万人が復興の街駆ける2015/11/15
神戸マラソンルポ 感謝、感謝の初フルマラソン 阿部江利記者2015/11/15
神戸マラソン 本紙が号外発行2015/11/15
神戸マラソン 感謝の気持ちを伝えたい人は 参加者らの思い2015/11/15
神戸マラソン女子 杉谷優衣が初優勝2015/11/15
神戸マラソン男子 鈴木忠が初優勝2015/11/15
神戸マラソンスタート 2万人が感謝込めゴール目指す2015/11/15
神戸マラソンチャリティーライブ 被災地つなぐ歌声響く2015/11/14
神戸マラソン招待選手ら会見 小林「感謝の思い伝える」2015/11/14
神戸マラソン15日号砲 有森さん「感謝の気持ちが支えになる」2015/11/14
雨がっぱ、コースに捨てないで!! 神戸マラソン2015/11/14
神戸マラソン間もなく本番 ランナーの受け付け開始2015/11/13
神戸マラソン コース周辺で交通規制 兵庫県警2015/11/13
神戸マラソン 13日から受け付け 有森さんのトークも2015/11/12
ハイテク駆使 走りを磨け 端末で心拍数管理 神戸マラソンで実証実験も2015/11/12
陸上強豪校OB完走へ一緒に汗 ランナー先導「ペースセッター」 神戸マラソン2015/11/11
ランナーをスイーツでおもてなし 神戸マラソン2015/11/11
復興の象徴ひまわりテーマに“黄色い”声援 神戸マラソン2015/11/11
沿道で応援イベント多彩に 神戸マラソン2015/11/11
藤原紀香さん古里の大会、選手にエール 神戸マラソン2015/11/11
神戸マラソン 有森裕子さんがコース攻略法伝授2015/11/11
闘病の子ども励まし駆ける 川西の高岡さん 神戸マラソン初挑戦2015/11/10
神戸マラソンに花時計も「参加」 神戸市役所前2015/11/10
神戸マラソン完走の秘訣は メダリストらが助言2015/11/9
神戸マラソン それぞれの思い胸に号砲待つ2015/11/8
みなと銀、神戸マラソン定期預金開始30日まで2015/11/6
神戸マラソン出走権、競売サイトに 昨年に続き今年も2015/11/3
神戸マラソン 宮城の高校合唱部を招待 スタート式典で歌披露2015/10/21
神戸マラソン 来年クオーター廃止へ フルの定員を増員2015/10/20