■ランナーの前に進む姿に共感
13回目の「神戸マラソン2025」(神戸新聞社など共催)が11月16日の号砲まで、あと1カ月となった。震災から30年の節目に際し、大会への思いやこれからの神戸マラソンについて語ってもらった。
ビルやスタジアムなどの大型構造物を支えるH形鋼が主力製品。人々の暮らしや地域の未来を「鉄」で支える。「挑戦を重ねてきた当社の姿勢と、ランナーが一歩一歩前へ進む姿が重なり、共感を覚えた」と小林幹生社長は協賛する理由を話す。地元姫路の複数のスポーツチームをスポンサーとして支援し、自身もサッカーに親しむ小林社長。「神戸マラソンが、東京マラソンや大阪マラソンに肩を並べる大会に成長していけば」と期待を込める。