連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

震災インタビュー

  • 印刷
(撮影・宮沢 之祐)
(撮影・宮沢 之祐)

 命守った安全面は評価を
 阪神・淡路大震災で分かったのは、まずマンションがごく安全な建物だということ。東京カンテイの調査では兵庫県内の八十三棟が「大破」したが、全体の2%にすぎない。建て替え方針を決めた百九件にしても大破は、とても少ない。住民の命を守ったプラス面も見て検証すべきだろう。

 復興に向けた合意形成の難しさが強調されたが、法廷に持ち込まれたのは四件。5%に満たない。住民が震災を機に交流を深め、集合住宅の共同性に目が向けられた。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2005/2/20
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 30%

  • 34℃
  • ---℃
  • 50%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ