三木

  • 印刷

 兵庫県三木市内の洋菓子店、和菓子店を紹介します。

■引き立て合う大人の味 

 スモーキーな味わいのコーヒーゼリーと濃厚なプリン、ビターなカラメルソースが瓶の中で引き立て合う。商品名は「ぱんだのせなか」。白黒の層をじっと眺めていると、パンダのまあるい後ろ姿に見えてくる…?

 自家焙煎(ばいせん)のコーヒー店ならではのスイーツとして、店主の岡田英敏さん(59)夫婦が3年ほど前に考案。妻の香恵さん(56)が調理師専門学校の職員時代に教わったプリンに、水出しコーヒーのゼリーを重ねる。一層ずつ固めるため、手間暇が詰まっている。

 一般的に口当たりが軽くなりがちな水出しコーヒーだが、しっかり味わってもらうため、豆を深いりしていぶす。「大人が喜ぶスイーツです」と英敏さん。ゼリーとプリンを混ぜながら食べるのがおすすめだそうだ。今年は夏バージョンのかき氷「パンダの氷漬け」も提供している。

 店の外観は、コーヒーの生豆をイメージしたという優しい緑色。店内では焙煎機を間近で見ることができる。(小野萌海)

【メモ】430円(持ち帰り460円)。「パンダの氷漬け」(1200円)は、かき氷にコーヒーゼリーと練乳ゼリーが付いている。マンゴーゼリーと杏仁(あんにん)豆腐の「黄パンダも氷漬け」も。午前11時15分(日曜正午)~午後6時。火金曜休み。三木市別所町小林734TEL090・8988・0089

【バックナンバー】
(24)水まんじゅう 和菓子司ようきや
(23)あまぐりジェラート 万寿庵
(22)アイスクリーム ボス・アンド・マム
(21)ホットケーキ 喫茶バンビ
(20)いちごのレアチーズケーキ サニー・デイ カフェアンドデリ
(19)みき山マロン 神戸シェルブール
(18)タルトパフェ カフェ ビーンズママ
(17)フルーツゼリー フルーツランチKameya
(16)ピスタチオロールケーキ リュバンブル
(15)いちご大福 栄太楼
(14)丁稚羊羹 花月堂
(13)アイスもなか 竹乃湯温泉
(12)シュトーレン ハーブ工房みきヴェルデ
(11)珈琲ゼリー 珈琲の店ぶれんど
(10)どら焼き 福屋
(9)クッション お菓子の工房NAOE
(8)マフィン カフェ碧
(7)かしわ餅 御菓子司一心堂
(6)ぶどうのクレープ包みパフェ RUcafe(ルーカフェ)
(5)プレミアムプリン おうちごはんcafeそらまめ
(4)ケーキ屋さんの贅沢かき氷 cafe&dining善
(3)わらび餅食べ比べSET 黒本わらび餅葵庵
(2)ふわとろチーズプリン お菓子工房Alice
(1)巻カステラ 和洋御菓子司 明月堂

三木
三木の最新
もっと見る
 

天気(10月9日)

  • 28℃
  • ---℃
  • 10%

  • 26℃
  • ---℃
  • 10%

  • 29℃
  • ---℃
  • 0%

  • 28℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ