阪神深江駅近くにある駄菓子屋「田中商店」(神戸市東灘区深江北町3)の隣に、食べ放題の「駄菓子バー」がある。カウンター席の背後の商品棚に並ぶのは、おなじみの「うまい棒」や「よっちゃんいか」をはじめとした約70種類の駄菓子。時間無制限、一律500円で好きな商品を好きなだけ手に取るシステムで、別料金のウイスキーやビール、日本酒と一緒に味わえる。店主の木本俊也さん(38)は「思い出の世界に浸りながらゆっくりくつろいでもらえる空間にしていきたい」と話す。 (井上太郎)
■廃業を思い直し
田中商店は阪神深江駅から北東へ5分ほど歩いた住宅街にある。小さな店内にはおよそ150種類の駄菓子が所狭しと並ぶ。
戦時中は配給所だった流れから戦後に食料品や日用品を売るようになったのが始まりといい、駄菓子屋に転換して40年ほどたつ。
少子化が進み、周辺にも複数あった駄菓子屋が次々と姿を消す中、食料品店時代から50年以上店を切り盛りしてきた俊也さんの祖母が、2020年に亡くなった。
母が継いだ店を手伝いながら転職活動をしていた木本さんは最初、採算が取れていない田中商店の廃業を考えたが、すぐに思い直した。
近隣には幼稚園や小学校があり、今も放課後になると子どもたちが集まってくる。「ここがなくなってしまうと、悲しい思いをする人が多いんじゃないか」
存続のために別の収益源を探し、神戸・三宮や大阪・梅田で見つけた駄菓子バーのスタイルを取り入れることに決めた。
■罪悪感少なめで
バーは、駄菓子屋の奧にあった祖母の住居を改装して作った。作業は全て木本さんと妻の早予子さん(40)で完結させた。昨春から半年ほどかけ、れんが調の壁紙に貼り直し、木製のテーブルや棚を据え付けていった。
8畳2間で、和室がテーブル席、応接間がバーカウンターに大変身。全11席で、バーを巡るのが趣味という木本さんが収集してきた、蒸留所直売の逸品など計約30種類のウイスキーを陳列する。
つまみは駄菓子を好きなだけ棚から取って食べてもらうシステムで、昨年11月にオープン。ソフトドリンクもそろうため子ども会の集まりに使われることもある。「子どもが喜ぶので、親も、居酒屋に連れて行くよりは罪悪感少なめでお酒を飲めるみたい。お菓子は子どもの方がたくさん食べるので、『どんだけ食べるんや』って、こっちはどきどきして見てますけどね」と、早予子さんは笑う。
■世代対抗
バーには親子連れの他、「子どもの頃に田中商店に通った」という若者も訪れてくれる。「店を残すことにして良かった」と木本さん。今の客層は「駄菓子ブームを知る50代、40代から下の世代が多い」といい、店内では世代を超えた駄菓子談義に花が咲く。
フライ麺と言えば「ベビースターラーメン」を挙げる30~40代に対し、20代の主流は「ガリボリラーメン」。オリオンの「シガレット」ならココア味の紺色のパッケージを思い浮かべる中高年に対し、若者は犬のキャラクターが目印のソーダ味やコーラ味に愛着を持つらしく、親と子でも、上司と部下でも対等に「懐かしの味」を語り合い、驚き合えるのが駄菓子の魅力の一つという。
食べ方にも個性が出る。「口を大きく開けたくない」という女性会社員は、うまい棒を袋ごとたたいて器用に縦に4分割し、細くなったものを上品に味わう。かたや「どんどん焼」のスナックを袋から口に流し込んで食べる中年の男性は「昔、当たりくじの厚紙まで口に入ってきた」と笑い話を披露する。
駄菓子屋に地域の子どもたちが集うのと同じように、「駄菓子バーも、地元の大人や家族連れに親しまれる場所にしていきたい」と、木本さん。目指すのは「何度も通って楽しめるお店」で、夏はチョコレートをゼリーに入れ替えるなど、季節に合わせて品ぞろえを変更していくという。
飲み物を最低1杯は注文するワンドリンク制。平日午後5時~11時、土曜日と祝日は午後1時~11時。日曜定休。田中商店の駄菓子バーTEL080・2126・2127
→「東灘区のページ」(https://www.kobe-np.co.jp/news/higashinada/)
-
神戸東灘話題
-
東灘話題
-
東灘話題
-
神戸未来を変える東灘話題
-
神戸未来を変える東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸震災28年東灘話題
-
震災28年神戸東灘話題
-
神戸震災28年U28震災後世代東灘話題
-
神戸震災28年東灘話題
-
スポーツ震災28年東灘話題ラグビー
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題ウクライナ侵攻
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
文化神戸東灘話題
-
教育神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸教育東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
東灘話題神戸
-
神戸東灘話題
-
神戸スポーツ東灘話題
-
神戸東灘話題
-
東灘話題
-
東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題震災28年
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
明石東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
文化神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸新型コロナワクチン東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸文化東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
東灘話題
-
東灘話題
-
東灘話題
-
東灘話題
-
東灘話題
-
東灘話題
-
東灘話題
-
東灘話題東灘・気になるあの店
-
東灘話題
-
東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸教育東灘話題
-
東灘話題東灘・気になるあの店
-
東灘話題
-
東灘話題
-
神戸新型コロナワクチン東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
神戸東灘話題
-
新型コロナ神戸東灘話題
-
東灘話題
-
神戸東灘話題
-
文化神戸東灘話題
-
神戸新型コロナ東灘話題
-
東灘話題
-
東灘話題
-
神戸東灘話題
-
東灘話題
-
新型コロナ神戸東灘話題