兵庫県三木市内の洋菓子店、和菓子店を紹介します。
■先代の味を受け継ぐ定番
「ケーキおいしかったよ、また作って!」。ショーケースの前で子どもが声を弾ませる。神戸電鉄志染駅前で、住民に愛されるまちのケーキ屋さんだ。
約30年前にオープンし、現在は2代目店主の橋本充司さん(49)が後を継ぐ。「ほんまもん」の材料にこだわり、良質な生乳でできた北海道産発酵バターや純生クリームを使っている。
「栗のつぶやき」は、国産栗をふんだんに使ったパウンドケーキ。アーモンドパウダーで生地にしっとり感を出し、発酵バターの豊かな風味や香りも特徴だ。刻んだ栗はほくほくで、優しい甘さが口の中に広がる。
先代から続く定番品で、レシピをほぼ変えずに味を守る。ちなみに商品名は、焼き栗が窯の中ではぜる音をイメージしたのだそう。手土産やお歳暮にもぴったりで、10~12月は通常の3倍ほど売れるという。先代の教えを受け継ぎながら、一つ一つ丁寧に仕上げていく。(小野萌海)
【メモ】 「栗のつぶやき」は880円。丹波の黒豆やオレンジピールを使ったパウンドケーキもおすすめ。焼き菓子各種(140円から)やシュークリーム(150円)、ショートケーキなども人気。月曜定休。午前9時~午後8時。三木市志染町西自由が丘1丁目319TEL0794・87・0868
【バックナンバー】
(28)生しぼりモンブラン マック・スイート・ファクトリー
(27)とりいさん家の芋ケーキ バランタイン
(26)回転焼き 右近商店
(25)ぱんだのせなか 岡田コーヒーストア
(24)水まんじゅう 和菓子司ようきや
(23)あまぐりジェラート 万寿庵
(22)アイスクリーム ボス・アンド・マム
(21)ホットケーキ 喫茶バンビ
(20)いちごのレアチーズケーキ サニー・デイ カフェアンドデリ
(19)みき山マロン 神戸シェルブール
(18)タルトパフェ カフェ ビーンズママ
(17)フルーツゼリー フルーツランチKameya
(16)ピスタチオロールケーキ リュバンブル
(15)いちご大福 栄太楼
(14)丁稚羊羹 花月堂
(13)アイスもなか 竹乃湯温泉
(12)シュトーレン ハーブ工房みきヴェルデ
(11)珈琲ゼリー 珈琲の店ぶれんど
(10)どら焼き 福屋
(9)クッション お菓子の工房NAOE
(8)マフィン カフェ碧
(7)かしわ餅 御菓子司一心堂
(6)ぶどうのクレープ包みパフェ RUcafe(ルーカフェ)
(5)プレミアムプリン おうちごはんcafeそらまめ
(4)ケーキ屋さんの贅沢かき氷 cafe&dining善
(3)わらび餅食べ比べSET 黒本わらび餅葵庵
(2)ふわとろチーズプリン お菓子工房Alice
(1)巻カステラ 和洋御菓子司 明月堂

-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木中学スポーツ
-
三木北播スポーツ野球
-
三木
-
北播三木
-
三木中学スポーツ中学総体
-
三木北播
-
三木
-
三木
-
三木教育
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木医療
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木北播
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政#インスタ
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
東播三木三田
-
三木
-
三木防災地方行政
-
三木
-
三木
-
三木教育
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
阪神三木北播丹波
-
三木北播
-
三木
-
三木地方行政
-
三木地方行政
-
三木
-
三木#インスタ
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
北播三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木北播選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木選挙統一地方選北播
-
三木選挙統一地方選
-
北播三木選挙統一地方選
-
三木北播選挙統一地方選
-
三木
-
三木選挙統一地方選
-
三木
-
三木北播但馬
-
三木