連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

風景を読む

  • 印刷
砂山を思わせる原料糖の山。巨大な倉庫は高さ30メートルに達する=神戸市東灘区深江浜町、三井製糖神戸工場(撮影・三津山朋彦)
砂山を思わせる原料糖の山。巨大な倉庫は高さ30メートルに達する=神戸市東灘区深江浜町、三井製糖神戸工場(撮影・三津山朋彦)

■海と工場直結、究極の効率生産

 「日本初の食品コンビナート」が神戸東部第4工区にある。高速道路より南側の臨海部の用地56万平方メートルに名だたる食品メーカーの工場が並ぶ。ニップン、J-オイルミルズ、東洋水産、三井製糖、キユーピー、エム・シーシー食品、東洋ナッツ食品…。高度成長期、食品産業の国際化時代の到来を予測し、神戸市、農林省(現農林水産省)、三井物産が連携して製粉、製油、製糖を中心に企業を誘致した。半世紀すぎた今もコンビナートの機能をいかんなく発揮している。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2022/9/24
 

天気(9月18日)

  • 31℃
  • ---℃
  • 50%

  • 30℃
  • ---℃
  • 70%

  • 32℃
  • ---℃
  • 60%

  • 33℃
  • ---℃
  • 70%

お知らせ