連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

風景を読む

  • 印刷
神戸ファッションタウンを担った企業のビル群には明かりが消えた建物もある。手前の緑地には大型スーパー「バンドール」があった=神戸市中央区港島中町6(撮影・三津山朋彦)
神戸ファッションタウンを担った企業のビル群には明かりが消えた建物もある。手前の緑地には大型スーパー「バンドール」があった=神戸市中央区港島中町6(撮影・三津山朋彦)

■再生期す都市、青春の面影

 ポーアイ。口にすると軽やかな響きだが、造成に投じられたエネルギーはすさまじい。第1期は面積443ヘクタール、投入土砂は8千万立方メートル。第2期は面積390ヘクタール、土砂は9200万立方メートル。六甲山を削った土で自治体が海上に都市を造る。「山、海へ行く」は明快な例えだが、西神から須磨海岸へ土砂運搬用のコンベヤーが動いた当時全長14・5キロのトンネルに降り立つと、暗闇の向こうから轟音とともに山の土が絶え間なく流れてくる光景が浮かんだ。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2023/4/8
 

天気(9月18日)

  • 31℃
  • ---℃
  • 50%

  • 30℃
  • ---℃
  • 70%

  • 32℃
  • ---℃
  • 60%

  • 33℃
  • ---℃
  • 70%

お知らせ