連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

風景を読む

  • 印刷
午前7時から午後9時まで次々と離着陸する大阪(伊丹)空港。旅客機がごう音を響かせながら猪名川の土手を飛び越えていく=伊丹市中村から(撮影・三津山朋彦)
午前7時から午後9時まで次々と離着陸する大阪(伊丹)空港。旅客機がごう音を響かせながら猪名川の土手を飛び越えていく=伊丹市中村から(撮影・三津山朋彦)

■時代のうねりを超えて

 空港をイメージした歌は幾つもある。中森明菜「北ウイング」(1984年)は成田、桂銀淑・浜圭介「北空港」(87年)は新千歳、テレサ・テン「空港」(74年)は別れの情景が切ない。ターミナルのざわめき、発着案内、外国語のアナウンス…。ロマンチックな歌が似合う空間だが、関西で歴史と現状をみると一気に超ドライな世界に引き戻される。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2022/10/22
 

天気(9月18日)

  • 31℃
  • ---℃
  • 50%

  • 30℃
  • ---℃
  • 70%

  • 32℃
  • ---℃
  • 60%

  • 33℃
  • ---℃
  • 70%

お知らせ