■「光速の寄せ」ファン魅了
地元・神戸で小学生のころから注目され、1976年に中学生でプロ棋士になった将棋の谷川浩司九段(神戸市東灘区)。プロ入り後も快進撃を続け、大一番では対局前から多数の報道陣が張り付いた。83年、弱冠21歳で史上最年少の名人になると、盛り上がりは社会現象となった。
鋭く踏み込む「前進流」の棋風、最短で相手を投了に追い込む「光速の寄せ」…。その将棋は強いだけでなく華があり、凛(りん)とした立ち居振る舞いと相まってファンを魅了した。
現在までの獲得タイトル数27期は歴代4位。中でも95年、阪神・淡路大震災を挟んで指された王将戦7番勝負の死闘は今も語り草になっている。自らも被災しながら羽生善治六冠(当時)の挑戦を退け、タイトルを防衛。羽生六冠の全七冠独占を阻止し、被災者に大きな勇気を与えた。「神戸を代表して戦っている意識があった」と後に振り返っている。
そして2002年、第43期王位戦7番勝負第1局で羽生王位(同)を破り、通算千勝を達成した。40歳3カ月、プロ入り後25年6カ月は当時の最年少、最速記録。この勝利で波に乗り、10年ぶりの王位奪還を成し遂げた。
56歳の現在も第一線で活躍。「もうひと花」と期待を寄せるファンは多い。(溝田幸弘)
【7月の主な出来事】
10日 ミャンマー軍事政権がスー・チーさんの自宅軟禁解除(1995年)
11日 米とベトナムが20年ぶりに国交正常化(95年)
アイフォーンの国内販売始まる(2008年)
12日 北海道南西沖地震(93年)
百貨店のそごうグループ倒産(00年)
13日 将棋の谷川浩司九段が史上最年少で千勝(02年)
14日 堺市の小学校でO157による集団食中毒。9千人超が感染(96年)
15日 燃料価格高騰で全国の漁船が一斉休漁(08年)
16日 新潟県中越沖地震(07年)
北海道・大雪山系でツアー客ら遭難、10人死亡(09年)
2018/7/102005(平成17)年4月25日 尼崎JR脱線事故2019/4/23
2016(平成28)年4月20日 囲碁・井山初の全七冠同時制覇2019/4/16
2014(平成26)年4月9日 小保方氏が釈明会見2019/4/10
1998(平成10)年4月5日 明石海峡大橋が開通2019/4/2
2017(平成29)年3月29日 姫路のこども園認定取り消し発表2019/3/27
1999(平成11)年3月24日 山口組若頭射殺事件2019/3/20
2011(平成23)年3月11日 東日本大震災発生2019/3/13
1989(平成元)年3月6日 旧津名町に1億円金塊2019/3/8
2018(平成30)年2月28日 のぞみ台車亀裂 川重が作業ミス公表2019/2/26
2009(平成21)年2月19日 2代続けて市長が汚職2019/2/20
2006(平成18)年2月16日 神戸空港が開港2019/2/14
1989(平成元)年2月9日 手塚治虫さん死去2019/2/5
2008(平成20)年1月30日 中国製ギョーザ食中毒事件 2019/1/29
2002(平成14)年1月23日 雪印食品の牛肉偽装発覚 2019/1/22
1995(平成7)年1月17日 初の震度7、死者6434人2019/1/15
2002(平成14)年1月8日 星電社が経営破綻 2019/1/8
2007(平成19)年1月3日 丹波竜の化石 報道陣に初公開2019/1/3
1995(平成7)年12月25日 第1回神戸ルミナリエ 254万人来場2018/12/25
2009(平成21)年12月18日 ボクシング長谷川 10連続防衛を達成2018/12/19
2012(平成24)年12月12日 尼崎連続変死事件 角田容疑者が自殺2018/12/12
1993(平成5)年12月9日 国宝姫路城、世界遺産に決定2018/12/5
2015(平成27)年11月27日 生体肝移植の病院 診察停止発表2018/11/28
2011(平成23)年11月20日 第1回神戸マラソン開催2018/11/21
2003(平成15)年11月13日 社民党党首・土井たか子氏辞任2018/11/14
2007(平成19)年11月6日 被災者支援法改正案、3党が合意2018/11/6
2010年(平成22)年11月4日 尖閣諸島 衝撃画像流出2018/10/30
1996(平成8)年10月24日 プロ野球オリックス 初の日本一2018/10/24
2004(平成16)年10月20日 台風23号 但馬、淡路で猛威2018/10/17
2004(平成16)年10月13日 ダイエーが自力再建断念2018/10/10
2012(平成24)年10月8日 山中伸弥京大教授にノーベル賞2018/10/2
2012(平成24)年9月28日 スパコン「京」本格稼働2018/9/25
2005(平成17)年9月24日 豊岡のコウノトリ 自然放鳥開始2018/9/18
2003(平成15)年9月15日 阪神タイガース18年ぶりリーグ優勝2018/9/11
2009(平成21)年9月7日 兵庫県内初の裁判員裁判開廷2018/9/4
1995(平成7)年8月30日 兵庫銀行が経営破綻2018/8/28
2015(平成27)年8月27日 指定暴力団 山口組が分裂2018/8/21
2016(平成28)年8月14日 SMAP解散発表2018/8/14
2009(平成21)年8月9日 兵庫県西・北部豪雨災害2018/8/7
2004(平成16)年8月2日 加古川市で7人殺害事件2018/7/31
2008(平成20)年7月28日 都賀川水難事故2018/7/24
2001(平成13)年7月21日 明石歩道橋事故2018/7/17
2002(平成14)年7月13日 谷川浩司九段 史上最年少で千勝2018/7/10
1990(平成2)年7月6日 神戸高塚高校で校門圧死事件2018/7/3
2005(平成17)年6月29日 クボタが尼崎での石綿禍発表2018/6/26