■命救う思い、1年で挫折
「国内外の病院で治療を断られた重い肝臓病患者を、民間病院で救いたい」-。その思いから実現した命を救うはずの場所が、残念ながら命を失う場所にもなった。
神戸・ポートアイランドに2014年開院した「神戸国際フロンティアメディカルセンター(KIFMEC)」。わずか1年で事実上、診療できなくなった。生体肝移植手術を受けた10人のうち7人が1年以内に死亡するなどして患者が遠のき、事業が困難になった。支援者も見つからず破産手続きに入り、16年に閉院。跡地には17年、神戸大の新病院が開設された。
理事長は元京都大病院長で、生体肝移植の第一人者。脳死下の臓器移植が進まない中、国内外で移植の普及を進めてきた。医療産業都市構想を進める神戸市も、中核施設として大きな期待を寄せていた。
だが、死亡例が相次いだため医学団体が調査し、体制の不備を指摘。同市も立ち入り検査に踏み切った。医学団体が移植中止を求めたのに治療は再開され、その翌日に患者が死亡。病院内外の衝撃は大きかった。
開院前から理事長を取材し、救われた患者の笑顔を見てきた記者として、閉院には複雑な思いを抱いた。生体肝移植に頼らざるを得ない状況は今も変わらず、私たちに重い問いを投げ掛けている。(金井恒幸)
【11月~12月の主な出来事】
27日 生体肝移植の患者が相次ぎ死亡した神戸の病院が事実上の診療停止発表(2015年)
28日 改正少年法成立。14歳以上が刑事罰対象に(00年)
29日 三木市で小1男児誘拐。翌日、無事保護(01年)
イラクで日本大使館の車襲撃、外交官2人死亡(03年)
30日 初代新幹線「0系」が定期運転終了(08年)
12月1日 皇太子妃雅子さまが長女ご出産(01年)
関西広域連合発足(10年)
2日 山梨の中央自動車道笹子トンネルが崩落、9人死亡(12年)
3日 冷戦終結宣言(1989年)
2018/11/282005(平成17)年4月25日 尼崎JR脱線事故2019/4/23
2016(平成28)年4月20日 囲碁・井山初の全七冠同時制覇2019/4/16
2014(平成26)年4月9日 小保方氏が釈明会見2019/4/10
1998(平成10)年4月5日 明石海峡大橋が開通2019/4/2
2017(平成29)年3月29日 姫路のこども園認定取り消し発表2019/3/27
1999(平成11)年3月24日 山口組若頭射殺事件2019/3/20
2011(平成23)年3月11日 東日本大震災発生2019/3/13
1989(平成元)年3月6日 旧津名町に1億円金塊2019/3/8
2018(平成30)年2月28日 のぞみ台車亀裂 川重が作業ミス公表2019/2/26
2009(平成21)年2月19日 2代続けて市長が汚職2019/2/20
2006(平成18)年2月16日 神戸空港が開港2019/2/14
1989(平成元)年2月9日 手塚治虫さん死去2019/2/5
2008(平成20)年1月30日 中国製ギョーザ食中毒事件 2019/1/29
2002(平成14)年1月23日 雪印食品の牛肉偽装発覚 2019/1/22
1995(平成7)年1月17日 初の震度7、死者6434人2019/1/15
2002(平成14)年1月8日 星電社が経営破綻 2019/1/8
2007(平成19)年1月3日 丹波竜の化石 報道陣に初公開2019/1/3
1995(平成7)年12月25日 第1回神戸ルミナリエ 254万人来場2018/12/25
2009(平成21)年12月18日 ボクシング長谷川 10連続防衛を達成2018/12/19
2012(平成24)年12月12日 尼崎連続変死事件 角田容疑者が自殺2018/12/12
1993(平成5)年12月9日 国宝姫路城、世界遺産に決定2018/12/5
2015(平成27)年11月27日 生体肝移植の病院 診察停止発表2018/11/28
2011(平成23)年11月20日 第1回神戸マラソン開催2018/11/21
2003(平成15)年11月13日 社民党党首・土井たか子氏辞任2018/11/14
2007(平成19)年11月6日 被災者支援法改正案、3党が合意2018/11/6
2010年(平成22)年11月4日 尖閣諸島 衝撃画像流出2018/10/30
1996(平成8)年10月24日 プロ野球オリックス 初の日本一2018/10/24
2004(平成16)年10月20日 台風23号 但馬、淡路で猛威2018/10/17
2004(平成16)年10月13日 ダイエーが自力再建断念2018/10/10
2012(平成24)年10月8日 山中伸弥京大教授にノーベル賞2018/10/2
2012(平成24)年9月28日 スパコン「京」本格稼働2018/9/25
2005(平成17)年9月24日 豊岡のコウノトリ 自然放鳥開始2018/9/18
2003(平成15)年9月15日 阪神タイガース18年ぶりリーグ優勝2018/9/11
2009(平成21)年9月7日 兵庫県内初の裁判員裁判開廷2018/9/4
1995(平成7)年8月30日 兵庫銀行が経営破綻2018/8/28
2015(平成27)年8月27日 指定暴力団 山口組が分裂2018/8/21
2016(平成28)年8月14日 SMAP解散発表2018/8/14
2009(平成21)年8月9日 兵庫県西・北部豪雨災害2018/8/7
2004(平成16)年8月2日 加古川市で7人殺害事件2018/7/31
2008(平成20)年7月28日 都賀川水難事故2018/7/24
2001(平成13)年7月21日 明石歩道橋事故2018/7/17
2002(平成14)年7月13日 谷川浩司九段 史上最年少で千勝2018/7/10
1990(平成2)年7月6日 神戸高塚高校で校門圧死事件2018/7/3
2005(平成17)年6月29日 クボタが尼崎での石綿禍発表2018/6/26