■円山川決壊流域、泥の海
夜が明けた豊岡市内の光景は衝撃的だった。1級河川円山川の堤防が約120メートルにわたって決壊し、どちらが川の中でどちらが外なのか見分けがつかなくなっていた。
大雨をもたらしたのは台風23号。高知県に上陸後、淡路島の南を通って本州を横断し、各地で猛威を振るった。死者・行方不明者は98人。兵庫県は但馬、淡路を中心に死者26人と最も多く、家屋被害も全半壊が7925棟、床上・床下浸水は1万803棟に上った。
円山川の決壊は、10月20日の午後11時すぎだった。濁流は、真夜中の田園地帯を襲った。川向かいの市街地も水路や支流があふれる「内水氾濫」で水没し、豊岡は泥の海と化していた。
同じ頃、円山川の支流、出石川も決壊。円山川水系に沿った但馬地域は大きな被害に見舞われた。さらに京都府舞鶴市では、道路の冠水でバスが水没し、屋根の上で豊岡市職員OBらが寒さに震えていた。
この年、日本列島に上陸した台風は、過去最多の10個を記録。台風23号の被害は当時、平成の水害で最悪とされ、要援護者の避難や災害情報の伝え方、災害ごみの処理など、さまざまな課題も浮かび上がった。
そして、2018年も全国で台風や豪雨の被害が相次いでいる。私たちは、災害列島に生きる覚悟を問われている。(森 信弘)
【10月の主な出来事】
16日 加古川市で小2女児刺殺事件(2007年)
17日 神戸連続児童殺傷事件で逮捕された少年の医療少年院送致決定(1997年)
18日 牛海綿状脳症問題で牛の全頭検査始まる(01年)
19日 向井千秋さんのスペースシャトル搭乗発表。日本人女性で初(92年)
20日 小選挙区比例代表並立制で初の衆院選(96年)
台風23号が但馬、淡路で猛威(04年)
21日 沖縄の米兵少女暴行事件で抗議の県民大会。8万人超が参加(95年)
22日 神戸市立王子動物園のインドゾウが国内初となる雄の赤ちゃん出産(07年)
2018/10/172005(平成17)年4月25日 尼崎JR脱線事故2019/4/23
2016(平成28)年4月20日 囲碁・井山初の全七冠同時制覇2019/4/16
2014(平成26)年4月9日 小保方氏が釈明会見2019/4/10
1998(平成10)年4月5日 明石海峡大橋が開通2019/4/2
2017(平成29)年3月29日 姫路のこども園認定取り消し発表2019/3/27
1999(平成11)年3月24日 山口組若頭射殺事件2019/3/20
2011(平成23)年3月11日 東日本大震災発生2019/3/13
1989(平成元)年3月6日 旧津名町に1億円金塊2019/3/8
2018(平成30)年2月28日 のぞみ台車亀裂 川重が作業ミス公表2019/2/26
2009(平成21)年2月19日 2代続けて市長が汚職2019/2/20
2006(平成18)年2月16日 神戸空港が開港2019/2/14
1989(平成元)年2月9日 手塚治虫さん死去2019/2/5
2008(平成20)年1月30日 中国製ギョーザ食中毒事件 2019/1/29
2002(平成14)年1月23日 雪印食品の牛肉偽装発覚 2019/1/22
1995(平成7)年1月17日 初の震度7、死者6434人2019/1/15
2002(平成14)年1月8日 星電社が経営破綻 2019/1/8
2007(平成19)年1月3日 丹波竜の化石 報道陣に初公開2019/1/3
1995(平成7)年12月25日 第1回神戸ルミナリエ 254万人来場2018/12/25
2009(平成21)年12月18日 ボクシング長谷川 10連続防衛を達成2018/12/19
2012(平成24)年12月12日 尼崎連続変死事件 角田容疑者が自殺2018/12/12
1993(平成5)年12月9日 国宝姫路城、世界遺産に決定2018/12/5
2015(平成27)年11月27日 生体肝移植の病院 診察停止発表2018/11/28
2011(平成23)年11月20日 第1回神戸マラソン開催2018/11/21
2003(平成15)年11月13日 社民党党首・土井たか子氏辞任2018/11/14
2007(平成19)年11月6日 被災者支援法改正案、3党が合意2018/11/6
2010年(平成22)年11月4日 尖閣諸島 衝撃画像流出2018/10/30
1996(平成8)年10月24日 プロ野球オリックス 初の日本一2018/10/24
2004(平成16)年10月20日 台風23号 但馬、淡路で猛威2018/10/17
2004(平成16)年10月13日 ダイエーが自力再建断念2018/10/10
2012(平成24)年10月8日 山中伸弥京大教授にノーベル賞2018/10/2
2012(平成24)年9月28日 スパコン「京」本格稼働2018/9/25
2005(平成17)年9月24日 豊岡のコウノトリ 自然放鳥開始2018/9/18
2003(平成15)年9月15日 阪神タイガース18年ぶりリーグ優勝2018/9/11
2009(平成21)年9月7日 兵庫県内初の裁判員裁判開廷2018/9/4
1995(平成7)年8月30日 兵庫銀行が経営破綻2018/8/28
2015(平成27)年8月27日 指定暴力団 山口組が分裂2018/8/21
2016(平成28)年8月14日 SMAP解散発表2018/8/14
2009(平成21)年8月9日 兵庫県西・北部豪雨災害2018/8/7
2004(平成16)年8月2日 加古川市で7人殺害事件2018/7/31
2008(平成20)年7月28日 都賀川水難事故2018/7/24
2001(平成13)年7月21日 明石歩道橋事故2018/7/17
2002(平成14)年7月13日 谷川浩司九段 史上最年少で千勝2018/7/10
1990(平成2)年7月6日 神戸高塚高校で校門圧死事件2018/7/3
2005(平成17)年6月29日 クボタが尼崎での石綿禍発表2018/6/26