連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

  • 印刷
銀馬車かぼちゃの苗を植える園児=神河町中村

銀馬車かぼちゃの苗を植える園児=神河町中村

 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」にちなんだ「銀馬車かぼちゃ」の植え付けが、神崎郡3町で始まった。神河町中村の畑では、神崎保育園の園児17人が苗の植え付けを体験した。

 「銀の馬車道」は姫路市の飾磨港と朝来市の生野銀山を結ぶ日本初の産業道路とされ、2017年に日本遺産に認定された。PRのため、県は18年から銀の鉱石に見立てた白皮カボチャを「銀馬車かぼちゃ」としてブランド化し、神崎郡3町で栽培を進めている。通常のカボチャに比べて甘く、スイーツにも適しているという。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2022/6/12
 

天気(9月10日)

  • 32℃
  • 27℃
  • 50%

  • 31℃
  • 24℃
  • 60%

  • 35℃
  • 28℃
  • 50%

  • 35℃
  • 26℃
  • 50%

お知らせ