連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

  • 印刷

 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」をテーマにした歴史講話が9月13日、姫路市総社本町の同市市民会館である。

 市民グループ「馬車道ひめじ応援の会」の主催。同会の沢木正幸代表が、全長73キロの産業道路「銀の馬車道」(飾磨港-生野鉱山)と「鉱石の道」(生野-明延、中瀬鉱山)の歴史を解説するほか、「中播磨から二つ目の世界遺産を目指そう」と題して講演する。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2025/9/4
 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ