連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

わが町の文化財

  • 印刷
国内最古の民家として知られる箱木家住宅の母屋と、当主の箱木眞人さん=神戸市北区山田町衝原
国内最古の民家として知られる箱木家住宅の母屋と、当主の箱木眞人さん=神戸市北区山田町衝原

 かやぶき民家がいくつも点在し、農村の原風景を残す神戸市北区山田町。三木市との市境に人工貯水池の衝原湖(つくはらこ)が広がり、湖畔に箱木家住宅はあった。

 中世から住居として利用されていたが、戦後、国営事業として山田川をせき止めた呑吐(どんと)ダムの造成事業で、旧集落約30戸とともに湖底に沈む運命となった。だが、移転計画が進む中で国重要文化財の指定を受け、約70メートル東という現在の場所に移築された。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2016/7/14
 

天気(9月10日)

  • 32℃
  • 27℃
  • 50%

  • 31℃
  • 24℃
  • 60%

  • 35℃
  • 28℃
  • 50%

  • 35℃
  • 26℃
  • 50%

お知らせ