連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

わが町の文化財

  • 印刷
昭和初期のモダンな雰囲気が漂う甲南漬資料館=神戸市東灘区御影塚町4
昭和初期のモダンな雰囲気が漂う甲南漬資料館=神戸市東灘区御影塚町4

 かまぼこ形の屋根を持つ階段室には、縦長の三角の窓。応接室は八角形を半分にした形で張り出し、室内に光が降り注ぐ。白い外壁とともにモダンな雰囲気の建物だ。

 神戸・阪神間に独特の文化が花開いていた1930(昭和5)年、奈良漬「甲南漬」を製造販売する高嶋酒類食品(神戸市東灘区)の2代目、高嶋平介社長の邸宅として建てられた。「どこか船をイメージさせる」と高嶋郁夫常務(71)は話す。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2016/9/23
 

天気(9月10日)

  • 32℃
  • 27℃
  • 50%

  • 31℃
  • 24℃
  • 60%

  • 35℃
  • 28℃
  • 50%

  • 35℃
  • 26℃
  • 50%

お知らせ