教育

理科の散歩道

  • 印刷

 揚(あ)げ物をしているとき、油に火が燃え移ったらどうしますか?

 絶対にしてはいけないこと、それは水をかけることです。燃えている油に水をかけると、爆発(ばくはつ)が起こり、火のついた油がまわりに飛び散ります。燃えている油は300度以上になっており、100度で沸騰(ふっとう)する水をかけると、一気に水蒸気(すいじょうき)になり爆発するのです。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2014/10/5
 

天気(10月22日)

  • 19℃
  • 14℃
  • 60%

  • 19℃
  • 14℃
  • 30%

  • 17℃
  • 12℃
  • 60%

  • 18℃
  • 13℃
  • 50%

お知らせ