教育

理科の散歩道

  • 印刷
イラスト 神戸高校1年 奥下まなみ
イラスト 神戸高校1年 奥下まなみ

 私たちの身の回りには、食塩や氷砂糖など、幾つもの結晶を見つけることができます。理科の教科書にも出てくる代表的な結晶といえば、ミョウバンですね。正八面体のきれいな結晶です。

 ミョウバンは、家庭でもできる簡単な方法で大きな結晶に成長させることができます。専門にこの実験をされている方に聞いた話では、10キログラム、20キログラムクラスのものも作られているそうです。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2021/8/8
 

天気(10月22日)

  • 19℃
  • 14℃
  • 60%

  • 19℃
  • 14℃
  • 30%

  • 17℃
  • 12℃
  • 60%

  • 18℃
  • 13℃
  • 50%

お知らせ