教育

理科の散歩道

  • 印刷
クアラルンプールの雷(撮影・栗岡誠司)
クアラルンプールの雷(撮影・栗岡誠司)

 「地震、雷、火事、おやじ」は、昔から怖いものの代表といわれてきました。日本は地震、台風、大雨が多く、今年も大変な被害がありました。私が派遣されているマレーシアの首都クアラルンプールは地震や台風とは無縁ですが、雷だけは半端なくすごいです。

 クアラルンプールの西に位置するスバンジャヤの観測所では、1年に362日、雷の発生が観測された年がありました。ほぼ毎日ですね。神戸では1年間の平均が12日なので、違いは歴然です。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2018/11/11
 

天気(9月6日)

  • 34℃
  • ---℃
  • 0%

  • 35℃
  • ---℃
  • 0%

  • 35℃
  • ---℃
  • 0%

  • 37℃
  • ---℃
  • 0%

お知らせ