教育

理科の散歩道

  • 印刷
イラスト 豊岡高校2年 平野敬人
イラスト 豊岡高校2年 平野敬人

 兵庫県赤穂市を中心とする地域は恐竜がいた時代にできたカルデラだったと、昨年発表されました。

 火山活動の結果できる鍋形のカルデラ地形、その代表が阿蘇山や北海道の屈斜路カルデラです。火山の下にはマグマがたまっている「マグマだまり」があります。噴火でマグマが放出されると、出た分の空洞ができ、空洞が大きくなると、山の岩石の重みで上部の山が落ち込んで凹地となります。これがカルデラです。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2017/2/5
 

天気(10月22日)

  • 19℃
  • 14℃
  • 60%

  • 19℃
  • 14℃
  • 30%

  • 17℃
  • 12℃
  • 60%

  • 18℃
  • 13℃
  • 50%

お知らせ