教育

理科の散歩道

  • 印刷
イラスト 宝塚北高校1年 松川真理
イラスト 宝塚北高校1年 松川真理

 最新の研究ではヒトの細胞数は37兆2千億個です。では、「私たちの体の中で最も多い“ヒト”の細胞は何でしょう?」。

 答えは血液中の赤血球です。赤血球は全身の細胞に酸素を届ける重要な役割を持っています。赤血球は男性では血液1ミリリットル当たり約50億個、女性では約45億個含まれています。ヒトの血液は1ミリリットルが1・05グラムぐらいで体重の約7・5%なので、赤血球は70キロの男性であれば約28兆個と計算できます。ヒトの全細胞の70%以上が赤血球ということですね。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2018/12/9
 

天気(9月6日)

  • 34℃
  • ---℃
  • 0%

  • 35℃
  • ---℃
  • 0%

  • 35℃
  • ---℃
  • 0%

  • 37℃
  • ---℃
  • 0%

お知らせ