教育

理科の散歩道

  • 印刷
神戸新聞NEXT
神戸新聞NEXT

 部屋やトイレで消臭ビーズを使うことがあります。時間がたつとビーズ玉のようなものがほとんどなくなったり、小さいものが少し残っているだけになったりします。どこへ行ってしまうのでしょうか?

 実はなくなったのではなく、しぼんで小さくなったのです。このビーズは高吸水性ポリマーといって、水分を多く吸収することができる物質です。ケーキやアイスクリーム用の保冷剤は、ぬくもってくるとゲル状態になります。これも高吸水性ポリマーです。紙おむつにも利用され、水分を吸収してくれます。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2018/10/14
 

天気(10月22日)

  • 19℃
  • 14℃
  • 60%

  • 19℃
  • 14℃
  • 30%

  • 17℃
  • 12℃
  • 60%

  • 18℃
  • 13℃
  • 50%

お知らせ