教育

理科の散歩道

  • 印刷

 暑かった夏、ラムネを飲まれた人も多いのではないでしょうか。ラムネの瓶(びん)にビー玉で栓(せん)をするという素晴らしい方法は、イギリスで発明されました。まだコルク栓が主だった時代。ガラスは高価でしたから、瓶と合わせて再利用していました。

 ガラス玉で瓶に栓をする方法は、炭酸飲料でないと使えません。実際にラムネをつくり、どのようにして栓をするのか試してみましょう。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2015/10/4
 

天気(10月22日)

  • 19℃
  • 14℃
  • 60%

  • 19℃
  • 14℃
  • 30%

  • 17℃
  • 12℃
  • 60%

  • 18℃
  • 13℃
  • 50%

お知らせ