教育

理科の散歩道

  • 印刷
イラスト 香寺高校2年 田上結芽
イラスト 香寺高校2年 田上結芽

 日本海の冬の味覚、ズワイガニ。雄は松葉ガニとも呼ばれ、地域により津居山ガニ、柴山ガニ、浜坂ガニなどとブランド化されています。

 雄は大きいと甲羅の横幅が15センチほどにもなりますが、雌は7~8センチと小さく、セコガニなどと呼ばれています。カニは脱皮を繰り返して大きくなりますが、雌は抱卵した卵が孵化(ふか)するのに1年~1年半ほどかかり、その間脱皮できないため大きくなれないのです。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2022/2/27
 

天気(10月22日)

  • 19℃
  • 14℃
  • 60%

  • 19℃
  • 14℃
  • 30%

  • 17℃
  • 12℃
  • 60%

  • 18℃
  • 13℃
  • 50%

お知らせ