教育

理科の散歩道

  • 印刷
神戸新聞NEXT
神戸新聞NEXT

 次代を担う中高校生の活動には素晴らしいものがあります。各地の中高校生が、自然環境中の放射線を測定し、放射線地図を作る「ゆりかもめプロジェクト」もその一つです。

 避難指示が解除された福島県の飯舘村を、中高校生が訪問し、放射線を測定しました。2種類の放射線測定器で測定したところ、測定値に違いが見られました。右側はシンチレーション方式の測定器で、左はGM(ガイガー・ミュラー)管方式の測定器です。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2017/7/9
 

天気(9月6日)

  • 34℃
  • ---℃
  • 0%

  • 35℃
  • ---℃
  • 0%

  • 35℃
  • ---℃
  • 0%

  • 37℃
  • ---℃
  • 0%

お知らせ