教育

理科の散歩道

  • 印刷
どちらも一つの花に見える頭状花序(左)と肉穂花序(右)
どちらも一つの花に見える頭状花序(左)と肉穂花序(右)

 今、街角を歩けば多種類の花々を見ることができます。ただ「花とは?」を定義するのは結構大変でいくつかの考え方があります。

 一般的な花は、枝から伸びた柄の先に付いて、中心に雌しべが、その周りに雄しべがあり、それらを花びらや萼(がく)などが囲っています。しかし植物の種類によっては、こうではない花もあります。花びらや萼などがない花、雄しべと雌しべを両方持つ花が多い中で片方だけの雌雄異花もあります。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2021/5/23
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ