教育

理科の散歩道

  • 印刷
イラスト 鳴尾高校2年 大炭俊晴
イラスト 鳴尾高校2年 大炭俊晴

 都市の中心部を「心臓部」と例えるように、心臓は、動物が生き続けるために休まず動き続ける、大変重要な器官です。心臓がどのようにして動いているのかを探りましょう。

 心臓は手足の筋肉とは異なり、自分の意志では動かせない「不随意筋」という筋肉でできています。心臓には四つの部屋があり、上の二つを「心房」、下の二つを「心室」と言います。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2015/9/27
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ