教育

理科の散歩道

  • 印刷
イラスト 香寺高校1年 市原心
イラスト 香寺高校1年 市原心

 コロナ禍になってから、アウトドアでのキャンプが注目されているようです。キャンプ時の食事で人気があるものは、バーベキューと燻製(くんせい)ではないでしょうか。

 燻製とは食材を塩漬けにして、乾燥させて、燻煙(くんえん)することで保存性を高めると共に特有の風味を付加した保存食です。冷凍技術や冷蔵庫のない時代に、肉や魚を長期間保存するために用いられてきました。日本では、昔から「かつお節」や「いぶりがっこ」などが知られています。いぶりがっこは、秋田県発祥のダイコンを燻製にした漬物のことです。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2022/6/12
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 0%

  • 36℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ