連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

学園リポート

  • 印刷
竹内良輔さんが描いたイラスト
拡大
竹内良輔さんが描いたイラスト

 1980~90年代前半、「ジャンプ黄金期」と呼ばれた時代は、多くの子どもたちが漫画家に憧れた。関西学院大学経済学部出身で、現在漫画家として活躍する竹内良輔さん(41)もその一人だった。

 本格的に描いたのは高校3年の春。新人を対象にした「手塚賞」に投稿したが、結果を残せなかった。大学2年の時に「天下一漫画賞」で最終候補に残ると、再挑戦した「手塚賞」で佳作に。「描いてもいいんだよと背中を押された気分だった」

 その後はプロとして、原作を手がけたSF作品「ST&RS」や、シャーロック・ホームズシリーズを原案としたピカレスク作品「憂国のモリアーティ」で、キャラクターの演技やストーリー、セリフをこまで割った「ネーム」という下書きを制作している。

 自身の長所は「描いたものに駄目出しをされてもショックを受けないところ」と竹内さん。「もっと面白くできる、より高みを目指せる-と言われているようでうれしい」と前向きに捉える姿勢は、大学時代に培われたのかもしれない。

 (関西学院大学社会学部2年・西本明日華)

2022/7/13
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 36℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ